今まで腸を整えたり便秘対策と言えば、まず乳酸菌やビフィズス菌がその代表でした。
こうした善玉菌を増やすことが、腸内の菌のフローラを整えて腸から体をスッキリさせてくれる決め手であり、今もそれは変わりません。
ただ、問題がありました。
ヨーグルトに代表される乳酸菌などは、体に有用なことは分かっているのですが、口から食べて胃の中の強い酸性のところを通る時にダメージを受けるので、なかなか生きたまま腸に届かないという欠点です。
京野菜のスグキなどに代表される植物性乳酸菌は、動物性のものよりは過酷な環境に耐えられるので随分と注目され、消費も伸びています。
あるいは、乳酸菌そのものは弱くても、胃の中などの過酷な環境に耐えられるようにコーティングしたり何らかの武装をさせるという工夫も見られます。
これは良いと感じる乳酸菌の食べ物や飲み物は、そうした工夫のお陰だと思います。
カルピスの場合も発酵関連の積み上げた技術があり、長年の研究に基づいて新たな菌株であるプロバイオティクスC-3102株を開発しました。
そのメインは、乳酸菌でもビフィズス菌でもなく枯草菌という微生物です。
昔からなじみのある菌ですが、この菌を生きたまま腸に届けることが新たな技術なのです。
こんな口コミがありました。
「しつこい便秘で20年近く、便秘に効くお茶や食品などを試してきましたが、どれも効果が感じらなかったり、かえって調子が悪くなったりして、長続きしませんでした。でもビオマインは効果もしっかり感じられたので、これからも続けようと思います」
腸を整えれば便秘解消につながるのは間違いのないところですが、やはり個人差もあるのでしょう。
便秘が軽い人もいれば酷く辛い人もいます。
それぞれに合う腸内細菌もあるということでしょう。
カルピス社のビオマイン!
注目されています。
カルピス 健康補助食品 ビオマイン 90粒入りパウチ
カルピス社独自の新プロバイオティクス「C-3102株」の働きにより、
1人1人に合わせた健やかで快適な毎日をサポートします。
「誰もが手軽に、よりしっかりと実感できる菌を」と探し続けていた時に、この新プロバイオティクス「C-3102株」を発見しました。
「ビオマイン」は、1粒に「C-3102株」を8億個配合。しかもそのほとんどが、生きたまま大腸へ届きます。人それぞれが元々持つ「善いもの」を増やす特別な力を手軽に摂ることができますので、ぜひ毎日の生活に摂り入れて、ご自身の体で実感してください。
◆お召し仕上げり方
1日当たり3粒を目安に水などと一緒にお召し上がりください。
食品ですので、 お好きなときにお召し上がりいただけます。
通常販売価格:5,461円(税込) セール価格:5,297円(税込)
カルピス 健康補助食品 ビオマイン 90粒入りパウチ